タイトル「ぼったくられた大学生、起業する 〜空港送迎サービスから見た、広島〜」
講師:木村 聡太さん(株式会社SmartRyde代表取締役)

広島の大学生・若者向けセミナー「なぜ広島で働き・起業するのか?」
第3回は「 ぼったくられた大学生、起業する 〜空港送迎サービスから見た、広島〜 」と題し、世界を舞台にご活躍されている「木村 聡太さん(株式会社SmartRyde代表取締役)」をお呼びし講演会を実施します!
あなた自身の海外旅行・留学経験や学んだ英語で何かしたいという方、必見!
将来の自分の生き方について考える際の参考にしましょう!!
講演内容:
- 1どのようなイノベーティブな活動や仕事をしているのか
SmartRydeの事業内容やゲストの活動内容
- 2講演者の学生時代のお話
- 3国際分野の学生へメッセージ
学生時代にしておいたほうがいいこと
進路について

開催場所: ※事前の聴講予約が必要です
※講演者はオンラインでのご登壇になります※
①【オンライン参加】
・Zoom
②【サテライト・ライブビューイング会場】2会場を用意
・広島大学東広島キャンパス ミライクリエ(広島大学生限定)
・広島市立大学 講義棟410室(広島市立大学生限定)
③【本会場参加】※一般公開はしていません(対象:広島市内の大学生 先着10名)
場所は各大学に配布されるチラシをご覧ください
聴講予約してくださった方に後日URLをメールにて送信いたします。
主催:いちだい学生起業・ソーシャルイノベーショングループ (広島市立大学 学生組織)
講演会サポート:広島大学 学術・社会連携室 スタートアップ推進部門 牧野先生
配信等一部回サポート:合同会社アルステクト
広報等協力:co-ba hiroshima・株式会社ソアラサービス・広島大学 起業部「1st Penguin Club」・広島市立大学 キャリアセンター
本件に関する総合お問い合わせ先はこちらからお願いいたします。